SSブログ

働くことの意味 [日常]

先週末は事務所旅行で仙台に行ってきました。
豪華な温泉宿でごちそうを食べてのんびり……とはいかず、やっぱり飲んだくれてましたが(- -;)

一泊した次の日は、日本三景の1つ、松島を観光しました。
まるで駄目、というのが正直な感想。
観光地化しすぎている上に、海上に人工物(養殖用の囲い、観光船の誘導ブイなど)が多すぎて、海が汚らしく見え、ちっとも美しいと思わない。芭蕉が見た頃の松島は素晴らしかったのだろうけど、はっきり言って今の松島は見る価値なしです。
松島だけの問題ではありませんが、「本来素晴らしいものを、商業主義がよってたかって駄目にしている」という光景を見るのはなかなか辛いものがありますね…。

さて、話はがらりと変わりますが、働くことの意味について最近つらつらと思うことを。
働く理由を簡単にカテゴライズすると、下記のような感じになるように思います。

1 生活の糧を得る
2 自分の夢や希望を実現する
3 誰かにお願いされた
4 自分の存在価値、存在意義を確認する
5 公的義務感

1、2あたりは一般的な理由ですね。
3は友人のお店を手伝うなどが典型的な場合だと思います。
4は2、3、5あたりとも重なるのですが、働くこと、社会の役にたつことによって、自分の存在意義を確認するという、一種の自己承認手続です。
5は、社会、公益の見地から、自分が働くことが必要だと感じて働くというパターンです。これは少々わかりにくいのですが、たとえばNPOで介護、福祉関係の仕事に携わるなどをイメージしていただければわかりやすいのではないかと。
(ちなみに、上記の1から5を裏返すと、そのまま働かない理由になります。)

上記のうち、どの要素が一番強いと思うかによって、いろいろな分析ができるのですが、これは長くなってしまうのでまたいずれ。

(今回はオチはありません。悪しからず。)


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

チナ

私はまず、独身時代と既婚時代で仕事の意味が変わり、そして、子供が出来る前と出来る後で仕事の意味が大きくかわりました。
いろいろ思い悩んだりしながらも、やっぱり今の仕事が大好きなようです。
by チナ (2006-05-26 20:54) 

Kotty

そうだ、「好き」っていう理由があったね。
一番素敵で一番純粋な理由だと思います。
そういう理由を忘れていたあたり、心が荒んでいるんやなあ…
俺も結婚したら仕事の意味が変わるんやろか。

ところで、そろそろミクの紹介文をいろいろな人にお願いしようと思っているのですが、書いてもらえますか?事前の確認とか一切ナシで、書いてもらったものをそのまま掲載します。もちろん俺からも書きます。いかがでしょう。
by Kotty (2006-05-26 23:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。